ライフスタイルにオルガニック

オルガニックアンバサダーの中橋舞です。
今回はオルガニックをライフワークに加えて数か月がたちますが、ランニング以外でのシーンについて紹介させてもらいます。

オルガニックはエナジードリンクです!
缶にも表記されているように仕事、スポーツ、ドライブ、勉強、家事、育児の時、人それぞれのシーンに合わせて飲むことができますが、私の場合はランニングシーンと仕事、そして美容のためにも飲んでいます。
やっぱり女性は美容効果も考えますよね。

そこで普段は飲み物の成分を紐解いてみることはなかなかしないのですが
安心して飲むためにも、どんな効果がある成分が含まれているのかも含めて紹介しつつ私も勉強を今回はしてみます!

まずオルガニックに含まれている成分をみてみると
☆アサイー
☆ガラナ
☆マテ茶
とORGANIQの文字の下に書かれています。
このワードを聞くだけでもお肌や健康に良いイメージがわきますよね!

特に数年前から注目されているのが「アサイー」ですよね!
海外セレブが食べている!とアサイーボウルがブームにもなりました。
アサイーはなんとなく皆さんもどんな効果があるのかご存じかもしれませんが、
どうしてアサイーが注目されているかというと「ポリフェノール」ですよね。
ポリフェノールは動脈硬化や生活習慣病など老化の原因とされる活性酸素の発生を抑制するっと言われています。
また食物繊維もごぼうの3倍と言われていたり、鉄分はほうれん草の2倍。眼精疲労の効果があるアントシアニンはブルーベリーの18倍以上含まれていると言われているととにかく栄養がたっぷり含まれているんです。眼精疲労…現代人にとって悩ましいです。スマホやパソコンを使うことが多いので日々の中でどうしても目が疲れることって多いんです。私はコンタクトもして、プラスドライアイなので特に疲れは目からくることが多いのが現状です。だからこそ体内に栄養を考えて摂取したいですね!

またガラナはむくみを予防、改善する効果があったり、ランニング前に飲むといい運動能力を高める効果、そして疲労回復効果があるとされています。
オルガニックのパッケージにも書いていますが、仕事やドライブ、勉強にも適しているのがやっぱりカフェインです。ガラナってコーヒーの約3倍のカフェインが含まれているのでなんだか眠たい、集中力があがらないシーンにももってこいです!
実は私も仕事柄、司会やラジオの仕事、また原稿を書いたりと短時間でグッと集中する時間が多いので、そんな時はグッとオルガニックを飲んで仕事をすることも多くなりました。

最後にマテ茶ですが、今回マテ茶について調べてみて初めて知ったのが、マテ茶は「飲むサラダ」と言われているそうです!
その理由はポリフェノールのひとつであるフラボノイドを多く含んでいるので緑黄色野菜を普段あまりとれていないな、不足しているなっという人におすすめだそうです。飲むサラダなんてネーミングがおもしろいですよね!

最近はデスクワークに出かける前の気合入れの1杯にオルガニックを活用しています!
エナジードリンク、力をもらう一杯として日々のライフスタイルに入れるのもオススメです!
最近は1日1本ペースにもなってきました。
これからもオルガニックライフを楽しんでいきます♪

 

【ライター】
 中橋舞 http://www.organiq.jp/blog/?p=386

(Visited 167 times, 1 visits today)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

夏にぴったり!爽やかヘルシースイーツ!<レシピ>

椅子に座ったままできる!夏冷え予防の足首エクサ!

関連記事

  1. 「2018ジャパンパラ陸上競技大会」の障がい者スポーツ医として本…

    今までに体験したことのない猛暑が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?6時には日が差すとかな…

  2. オルガニックでさらに美しく! オルガニックの原材料の「マテ茶」は…

    皆さん、こんにちは!オルガニックアンバサダーのMIKAです。毎日本当に寒いですねー!寒い…

  3. 東北みやぎ復興マラソン2017を走ってきました!

    こんにちは。シンガーソングランナーのluki(ルキ)です。ご報告が遅れましたが、10月1日(日)…

  4. オルガニックアンバサダー第2回レポート

    オルガニックアンバサダーの中尾晴実です。今回はマスターズ陸上についてご説明、レポートさせていただ…

  5. トライアスリートのオフの過ごし方

    こんにちは、トライアスリートの桶谷です。オフが終わり、現在は来シーズンに向けてのトレーニング…

  6. 『ダイタイ』トレーニング

    ようやく梅雨明けし、夏がやってきました。気候の変化が大きく、体調管理が難しい時期ですが、いかがお…

  7. ストレッチのススメ

    こんにちは!ORGANIQアンバサダーの大沢です!週末ごとに台風が来るので、室内にこもりがちです…

  8. サブ4への道!真夏のロング走

    オルガニックアンバサダーの中橋舞です!今回はサブ4への道!ということで今年のフルマラソンに向…

Facebook登録 毎日記事が届きます

最近の記事

PAGE TOP