篠山マラソンレポート〜前編〜

オルガニックアンバサダーの中橋舞です。
暖かい気候になって、まさにランニングも寒くて辛いから暖かくて気持ちいい季節になってきました。
実は私の一番走るのに好きな季節は「春」なんです!
花粉症の人からすると走っていると鼻水が垂れて仕方がないと聞くので、花粉症じゃなくってよかったなー。なんて思ったりしますが、油断大敵なので気を付けます!

さて、今年の3月はとても暖かいより暑く、桜も散るのが早く、春が早く過ぎ去ってしまうように感じる暑さですが、まさに全国的にめちゃくちゃ暑かった3月4日に兵庫県の篠山マラソンに出場してきましたので、そのレポをお届けします。
まずは今回が((前編))です!

私にとって篠山マラソンは記録より記憶に残るマラソンになりました。
なぜなら、私の人生で大切にしている大好きな人たちとの再会があったからです。

篠山ABCマラソンはエントリーの時から違いました。実は新卒で入社し3年勤めた会社の元上司とエントリーをしていたのです。
私が前の会社を退社して5年という月日が経ちました。
当時の上司や先輩たち彼らがいなければ私はまともな社会人になっていなかったでしょう。それぐらい若気の至りというところでしょうか?すごーーく生意気でした。

新卒とは思えない動じない態度、上司にぶつかっていく私。みんな頭を抱えたって今でも言われます。
それでもそんな問題児をのびのびと自由にさせつつ元上司を筆頭にみんなで私を育ててくれました。本当に感謝という言葉以外の何ものでもありません。

元上司、彼の趣味はマラソンで、当時から元々陸上部だった私に”中橋さんなら長距離もできそうやし、一緒にいつかマラソンでよや!!”

話して1年、2年とどんどん年月が経ち、まさに念願。夢が叶ったマラソンでした。
走る前に撮った写真は、親子みたいな一枚になりました。なぜなら上司には私の年代と同じ娘さんがいるのです。だから私のことも娘のように可愛がってくださったのかもしれません。

また、私は会社でも兵庫県の支店にいて、勤めた3年のうち2年は篠山市を担当していました。そこで出会った篠山の仕事仲間たち、年齢はみんな私のお母さんやお母さんより少し下の年齢。
そんな彼女たちは頼りない私でさえ色んなことを相談してくれました。
そして元上司が私と一緒に走ることを話していたらしく、サプライズで応援に駆けつけてくれました。

ちょうど10キロ地点あたり。
“なかはしさん、ファイト”のボードと5年ぶりに再会できたことに喜びで涙が出ました。
“早くしないとタイムが遅くなるよ!”そう促されながらも

その場を去るのが惜しすぎてたまらなかったです。ゴールしてから着信があって
“中橋さん後ろや後ろ!”

ゴールすると上司や駆けつけてくれた3人が私のゴールを待っててくれて見つけて手を振ってくれました。
退社してからもこうやっていろんな人に愛をいただけて、私は幸せ者です

一期一会ということががありますが、人生出会いと別れを繰り返していきます。でも別れはあれど築き上げた関係は続いていくものなんだと実感しました。

そんな地元兵庫県担当をしていた地域篠山市の丹波焼メダルは私にとってかけがえのない思い出の詰まったメダルになりました。

((後編に続く))

(Visited 495 times, 1 visits today)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

里の山の春、そして月と朝と走

篠山マラソンレポート〜後編〜

関連記事

  1. 重陽の節句に世界平和を祈ろう! ビーチクリーン×ビーチヨガ×…

    皆さんこんにちは!オルガニックアンバサダー 健康美運動指導士のMIKAです。皆さんは「重陽の…

  2. 強化指定のトライアスリートのORGANIQ活用法!

    こんにちは、トライアスリートの桶谷です。自己紹介の記事でも紹介頂いたように、エリート部門…

  3. JI・TE・TSU各論 〜ヒツヨウナアイテム〜

    前回記事の総論に引き続き、ジテツに必要なものを考えていきます、オルバサダーの諏訪です。【絶対…

  4. 満月ヨガ(ブルームーン)&クリスタルボウルを開催しました

    皆さんこんにちは!オルガニックアンバサダーのMIKAです。先月の3月31日に横浜元町にて「満月ヨ…

  5. アスリート向け!おすすめ「スポーツ映画」5選!

    こんにちは。歌って走るシンガーソングランナーのluki(ルキ)です。そんな私ですが、つい…

  6. 【レースレポート】信夫山パークランニングレース2017

    ORGANIQファンのみなさん、こんにちは!福島県でマウンテンプレイヤーとして活動する、ORGA…

  7. トライアスロン(ハワイアイアンマン)とは何か?

    皆さんこんにちは。ORGANIQアンバサダーの室谷です。先月の10月14日(土)、トライアスロン…

  8. 「年始年末はオルガニックカクテルで乾杯!」

    皆さんこんにちは!オルガニックアンバサダーのMIKAです。早いものでもう少しで年末年始シーズンの…

Facebook登録 毎日記事が届きます

最近の記事

PAGE TOP